スタッフブログ

2019年9月23日
消防訓練
勉強会

全事業所一斉に消防訓練を行いました。

地域の消防団に所属している職員から、火災通報装置の使い方をレクチャーしてもらいました。
普段使うことがない装置ですから、どういった手順でどう使うかをしっかり勉強しました。

水消火器を使って消火器の使い方や、消火液のかけ方の練習を行いました。
ただ、火にかければよいのではなくて、目標物を中心に掃くようにかける!
これがコツだそうです。

施設には大勢のお年寄りがいらっしゃいます。
車椅子の方もいらっしゃれば、寝たきりの方もいらっしゃいます。
いち早く避難できるように消防署員にアドバイス頂きながら、避難訓練をしました。

毎日訓練している消防隊員でも、毎回100点満点の消火、救出はできていないそうです。
ですが、それを教訓に、少しでも100点に近づけられるように日々訓練を行われているそうです。

火事を経験している人はほとんどおらず、そのまさかが突然起きるのが火事です。
実際に火事が起きた時に慌てず対応できるように、職員一同、訓練の重要性をしっかり学んだ一日になりました。